人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和太鼓奏者のヒント集         -和太鼓のススメ-

いよいよ明日は飛炎第13回公演!

明日はいよいよ飛炎第13回の公演の日です。
昨日は、バチ製作とマイ太鼓の締め直しをしました。

バチの製作
製作と言っても位置からバチを作るのではなくて、購入したバチの長さを自分に合う長さに切るだけなんですけれどね。

いよいよ明日は飛炎第13回公演!_d0089862_719938.jpgいよいよ明日は飛炎第13回公演!_d0089862_7192378.jpg








左の写真は、製作後のバチ。直径は約2.5cmで材質は桧なので、柔らかく軽いバチです。
右の写真は切った後の端材。桧の良い香りがぷーーんとします。これは、お風呂に浮かべて「桧風呂」にします。香りの効果で疲れも吹き飛んじゃいます。


いよいよ明日は飛炎第13回公演!_d0089862_65750100.jpgさて、次は太鼓の締め直し。
私の太鼓は2尺4寸(約70cm)の桶太鼓で、皮の直径は75cm。桶太鼓の胴は、風呂桶のように板を円形に並べて組んであるので「桶」太鼓と言うんですね。

胴の側面に形作られた縄の三角の連続波形が私は大好きです。日本の伝統を感じますね。

この太鼓、実は大きすぎて乗用車には入らないので、運ぶときはいつも車を借りて運んでるんです。次に車を買い換えるときには、絶対バンタイプにしようと思ってます。(^^;; 



いよいよ明日は飛炎第13回公演!_d0089862_6581240.jpgさて、締め直しですが、これがかなりやっかいで、所要時間は1時間。私の太鼓の場合、シメ縄は麻で出来ていて、麻の繊維が空中に飛びまくるので、左の写真のように重装備で作業をします。マスクをしないと繊維が喉に入るんですね。大仕事です。

さあ、これで準備OK。


ご来場の皆さん、公演をお楽しみに。
―――――――――――――心・技・体・気・品――――――――――――――
               -舞い上がる炎の飛び火するが如し-
---------------------------------------------------
『タカのライフワーク 和太鼓「飛炎」のサイト』
http://www.wadaikohien.com/
----------------------------------------------------
『身近な疑問を科学する”タカのワクワク TECHNOLOGY" ブログ好評連載中。』
http://blog.livedoor.jp/assistec/
----------------------------------------------------
『タカのお仕事のサイトです』
http://www.assistec.jp/
----------------------------------------------------
『スカイプ(TV電話)をお使いの方はコチラまで』
スカイプID : assistecjapan
----------------------------------------------------

和太鼓 「飛炎」  伊藤 隆康     TAKAYASU ITO    
                ジェニファー  JENNIFER ITO

―――――――――――――心・技・体・気・品――――――――――――――
by wadaikohien | 2006-11-18 07:26 | 活動日記
<< 飛炎第13回公演 終わりました! 11月19日公演に向けて仕上げの練習 >>



明日の太鼓打ち達へ。     打楽器歴40年の筆者が、テキストにはない和太鼓演奏の「コツ」、教えます。    

by wadaikohien
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31